ビタミンCの効果と種類
肌に塗っても、もしくは食べても美肌に欠かせない「ビタミンC」…
でも具体的に何に良いのか知っています?
今日はビタミンCの効果と種類を紹介します。
レモンを肌に塗っても意味がない?!
ビタミンCの代表と言えばレモン!
でもレモン汁を肌に塗っても美肌には意味がないんです。
その理由は肌に浸透しないから。
※むしろ塗ると紫外線と反応してシミになります!
そこで登場したのが「ビタミンC誘導体」なんです。
ビタミンC誘導体は肌に、次のような作用をします。
・コラーゲンの生成
・メラニンの撃退
・皮脂分泌のコントロール
これらの作用は、結果的にシワ、たるみ、シミ、ニキビなどの改善効果へとつながります。
ビタミンC誘導体にも種類がある?!
ビタミンC誘導体にも、種類がありメリット・デメリットがあるんです。
それぞれをご紹介します。
水溶性ビタミンC誘導体
肌の比較的表面で作用するビタミンCのため、肌表面のトラブルのニキビや毛穴などの対策に最適です。
一方で、肌の深いところが原因で引き起こされる肌のたるみなどには適していません。また肌が乾燥しやすいデメリットもあります。
脂溶性ビタミンC誘導体
肌の深い部分で作用するビタミンCのため、肌のコラーゲンに良い影響を与えるビタミンC誘導体です。持続性もあり、乾燥しにくいのが特徴です。
一方で、肌への吸収に時間がかかったり、化粧水などのような水溶性の化粧品への配合には不適です。
新型ビタミンC誘導体APPS
水溶性・脂溶性の2つの性能を持った比較的万能なビタミンCです。しかし、保存が難しく酸化しやすいのが特徴です。使用期限が短いため粉末の状態で手元に置いておく必要があります。